Skip to content
Atsushi Udagawa Research Works

Atsushi Udagawa Research Works

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Home
  • PROFILE
  • TOPICS
  • BLOG
  • ABOUT

月: 10月 2019

au-lab > 2019年 > 10月

Journal of Socio-Informatics Vol.12(1)に論文が掲載されました

投稿者: Atsushi Udagawa 日付: 2019-10-27

2019年9月刊行のJournal of Socio-Informatics Vol.12 No.1(pp.1-13)に、単著の査読論文として”Historical Media Discourses of S…

カテゴリー: TOPICS 続きを読む

日本教育メディア学会年次大会(2019年11月2日)で口頭発表を行います

投稿者: Atsushi Udagawa 日付: 2019-10-27

2019年11月2日、2019年度日本教育メディア学会第26回年次大会にて、

カテゴリー: TOPICS 続きを読む

Quick Links

  • Home
  • PROFILE | 略歴・研究業績
  • TOPICS | 最新情報
  • BLOG | ブログ
  • ABOUT | 研究関心
  • 記事一覧

Tags

コミュニケーション (6) ジャーナリズム (1) デザイン (2) ブラックボックス (3) プラットフォーム (6) マーケティング (5) メディアリテラシー (7) メディア論 (9) ライフハック (2) ランキング (3) 人工知能 (3) 大学院 (4) 書評 (2) 検索エンジン (3) 社会心理学 (3) 資本主義 (3)

最近の投稿

  • 講談社現代新書Webエッセイ第2弾が公開されました
  • 講談社現代新書Webに寄稿しました
  • 研究者のための現代新書新人賞を受賞しました
  • 東京大学大学院情報学環紀要98号に論文が掲載されました
  • Journal of Socio-Informatics Vol.12(1)に論文が掲載されました

Archives

  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

Profile: 宇田川敦史

デジタルマーケティング、UXデザイン、Webアプリケーション開発など、デジタルメディアに関する仕事を15年以上にわたり経験。現在は大学院にて、メディア論の視座から、デジタルメディアにおけるプラットフォームと社会の関係性について研究し、新たなメディア・リテラシーのあり方を模索中。

略歴・研究業績 | 研究関心

researchmap

More About Me

Contact

研究に関するお問い合わせ
E-mail: udagawa [at] au-lab.com
または
J-GLOBALのコンタクト機能
をご利用ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
© 2021 Atsushi Udagawa Research Works | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress